ESA

実は、先週SAPPHIRE 2006 Orlandoが開催されていた

ESA

SAP会長のKagermannが何を言った、ということは、右側のブックマークに入れてあります。 ところで、あまり強く報道されてはいませんが、実はESA (Enterprise Services Architecture) から、Enterprise SOAに呼び名がさりげなく変更されています。 同社は、SA…

SAPらしくない(?)flashによる説明

ESA

ESAとNetWeaverのflashによる説明(ただし英語) お時間と興味のある方は、どうぞご覧下さい。ところどころ、英単語に「ドイツ人による誤り」が含まれていて、クスリと笑えます*1。SAP NetWeaver For Dummies作者: Dan Woods,Jeffrey Word出版社/メーカー: For…

ESAに関する「お題」がたくさん

ESA

an_sap_parasite氏*1からたくさんお題をいただいてしまった。これを一つ一つ考えていくと、自分の勉強になりそう。しかし、きちんと調べて、SAPの正しい(と自分が信ずる)姿を解説し、かつ、自説をそこに加えるとなると、なかなかホネだ。ゆるゆるとやって…

SDNにESA Adoption Programのページができた

ESA

半年くらい前にESA Adoption Programの社内ロールアウトを受講したことを書きました。その後、日本のお客様にも数社実施した*1本プログラムの紹介ページがSDNにできました。 これまでの経験を踏まえて、本プログラムのDiscovery Phaseでは ESAとはなんなのか…

社内ロールアウトトレーニング終了

ESA

ESA Adoption Programの第一段階 "Discovery Phase" の社内ロールアウトトレーニング3日間が終了した。 プログラムの内容については、別途整理して要点を掲げたいと思います。 今日のところは、修了時に講師のJohannes TulusanとSidney Goodmanと握手した写…

一日目終了

ESA

うむむ....昨年、自分がお客様相手に提供していた活動およびコンテンツばかりだったぞ...明日は何か新しいことが発見できるのだろうか...

社内ロールアウトトレーニング

ESA

ESA Adoption Programの社内ロールアウトトレーニングが今日から3日間、行われます。ESA超ステキ!*1と言っていただけるよう、本質と正しい紹介の仕方を勉強してこようと張り切っています。 追ってレポートします。 *1:どこからか、こう言いなさいとの天の声…

隠れたところで予告編

ESA

「ESAって、お客さんにどうやって説明すりゃいいんだよ」 SAP社内でも時々聞かれる質問です。 簡単に説明するのはとっても難しい。矛盾してますか? dokonodareoさんに突っ込みどころを提供するためにも、少しずつやってみましょうか(笑)