2004-01-01から1年間の記事一覧

現在、読みかけの本。 ゴンゾー・マーケティング作者: クリストファーロック,Christopher Locke,山形浩生出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2002/07メディア: 単行本 クリック: 4回この商品を含むブログ (14件) を見るarclamp yusukeさんからの推奨。早く読了…

さて、来年のこのブログでは

議論できる場の創出に努力してみたいと思う。 議論する場にブログというツール(あるいは手段)が最適なのかどうかはよくわからない。ここ3ヶ月、はてなダイアリーを続けてみたけれど、残念ながら社内から追随する人は現れなかった*1。最初は、関係者がそれ…

dokonodareo氏を恐ろしいと思う

彼の12/30記事が、一般の方にはどのように響くのかわからない。が、私には路傍に座ったまま斜に構えて私の顔を見上げ、ニヤリとしている彼の顔が見える。彼の左手には、血糊のべったりついた大刀が握られているようだ。 水蜘蛛での水面歩行やら一山あてよう…

来年に向けて

dokonodareo氏から厳しいご意見が飛んでいます。 とともに、 これができますという話なら待っていても垂れ流して呉れる人は多い。折角blogで情報を発信しているのであれば、そうしているのだからこそ、これらを読み解く基盤を発信して欲しい。今回の例であれ…

今年も暮れようとしています

SAPの会計年度は1月12月なので、今日で一区切り。仕事の上でも明日から新しい一年が始まります。 とはいえ、古澤の仕事は(あくまでも今のところ、ですが)来年も特段の変化はないと思われます。従って、このブログもこのまま継続できるのではないかと思います…

バイラル・マーケティング

自己フォロー。 バイラル・マーケティング (Viral Marketing)

「ドラえもん好きの紳士」からの追伸

SDN

10月26日の社内メールで次のような社外からのご質問が廻ってきましたのフォロー。 先ほど、御質問の主からメールを頂きました。 古澤くん先日は情報ありがとう。12月20日付けで、DGが米国テクノラテ社と独占的業務提携をしました。 BLOGを「簡易H…

買収がSAPに及ぼす影響(2)

しかし、長期的には新しいアプリケーションベンダーを見つけるしかないと考えているユーザーもいる。 アイダホ州ボイスにある牛肉販売業者Agri Beefのケーシー・マクマレン氏は、「10〜12カ月後に当社がほかのベンダーの顧客になっている可能性は十分ある」…

PeopleSoftのアプリケーション基盤が気になる

多くの方が御存知のように、Peoplesoftのアプリケーション基盤はIBMのWebSphereに依存することを発表している(2004/9/21)。 PeopleSoftは業界最先端の自社アプリケーション用に、市場をリードするIBMミドルウェア・プラットフォームを標準で採用し、両社で共…

買収がSAPに及ぼす影響

うちの社長がコメントを発しているようで。 一方、今後はOracleとの一騎打ちが予想されるSAPの日本法人、SAPジャパンの藤井清孝社長は、「今回、PeopleSoftは抵抗しながらも結果的には買収されてしまった。いくら買収される側が抵抗しても、資本力に勝る企業…

では、Web AS6.40でのWebサービスの機能紹介を

6.20では、SAPの決めた名称でwsdlがすでに登録されている、というイメージでしたが、6.40ではRFC対応の汎用モジュール、汎用グループ、ビジネスオブジェクト、XIメッセージインタフェースなどを用いて、ユーザがWebサービスを登録するためのウィザードがつい…

なんでWeb AS6.20の機能を紹介するの!?

おととい、[Tips and Tricks]R/3 EnterpriseのBAPIやRFCコール可能な機能のWSDL定義を書いたら、社内からすかさず突っ込みがありました。 「なぜ、いまどき6.20のWeb Service?6.40の方を紹介した方がよかったかもしれないですね...」 6.40というのは、ERPで…

プロフィールを更新しました

本当に訪問者が知りたい20の質問の書式に従って書いてみました。 ヒゲ面の顔写真をブチッと押すか、ここをクリックしてみてください。

R/3 EnterpriseのBAPIやRFCコール可能な機能のWSDL定義

R/3のBAPIやRFCコール可能なファンクションをwsdl定義として外部参照することができます。そのやり方は次の通りです。 トランザクション/nSE80 Webアプリケーションビルダ BSPアプリケーション の WEBSERVICEBROWSER を指定。 オブジェクト名のWebServiceBro…

この結末をどう見る?

OracleによるPeopleSoftの買収に結論が出たそうで... まぁ、私なんぞがこれについて何か述べるなんておこがましいので、ちょっとだけ。 「時間、かかりすぎだよ」誰がどう見たって、得したのは高みの見物、岡目八目(漁夫の利も?)のSAPだし... こういうの…

ゴンゾー・マーケティング

ゴンゾー・マーケティング作者: クリストファーロック,Christopher Locke,山形浩生出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2002/07メディア: 単行本 クリック: 4回この商品を含むブログ (14件) を見る gonzo ━ 【形】 《俗》 極端に主観的な[偏った]; 風変わりな…

気がつくと10000ページビューを突破していた

12月に入ってからは日別のアクセス数が、21件〜108件となっています。これは11月のレンジとあまり変わりは無いようです。 ふと気がつくと1万ページビューに達していました。 皆様の御支援のお陰です。ありがとうございます。

1101985159**[TechEd]Klaus Kreplinへのインタビュー(2)

競うように、ITmediaの方もインタビューを掲載しています。 ITmedia 現在、OracleによるPeopleSoftの買収など、ビジネスアプリケーション業界で動きがありますが、どのように感じているでしょう。 クレップリン アプリケーション業界は常に動いており、一連…

Klaus Kreplinへのインタビュー(1)

@ITにインタビューが掲載されました。 SAP NetWeaverの開発者の1人であり、TechEdでも基調講演を行ったSAPエクステンデット マネジメント ボードメンバーのクラウス・クレップリン(Klaus Kreplin)氏に、NetWeaverについて聞いた。エンタープライズ・システ…

記事を書いている間がないから、とりあえずキーノートセッションの写真でも...

左から、菅沼氏、上野氏、後藤氏。各氏ともイベント企画スタッフでありつつ、複数のセッションにも登壇するというハッスルぶり。 キーノート開始前の会場の様子(1) 同(2) キーノート登壇の玉木一郎氏。画像が小さくてごめんなさい。 キーノート登壇のKlaus K…

明日から目黒雅叙園でSAP TechEdが始まる

詳細はここ。 自分も登壇する立場にあるため、純粋な受講者であったUSのTechEdほど気合の入ったレポートは書けないと思います*1。それでも、せっかくですからできる限り状況をお伝えしていければと思います。 御期待下さい。 *1:もうひとつ理由が。やっぱり…

iviewstudio.comとは

SDN

iviewstudio.comとは、SAP EP*1用のポータルコンテンツをフリーダウンロードできるサイトです。 このたび、このiviewstudio.comがSDN*2に統合されました。 これまで、なぜiviewstudio.comなんてSAPにしては妙なドメインだったのか。実は、2001年にSAPがTopTi…

CAF Summer Talk - CAF 夏休みの突撃インタビュー

CAF

ブロガー: マリオ ヘルガー (Mario Herger) 2004/6/23 am8:05 翻訳: 古澤 昌宏 2004/11/26皆さんこんにちは。私は今、ドイツはワルドルフ村にあるSAP本部前に立っています。CAF開発大臣が、CAF1.0についての最新情報をもたらすという記者会見を今や遅しと待…

TechEd Japanの前にアップできてよかった

CAF

ということで、遅くなりましたが、"CAF Summer Talk"を掲載します。

困ったな

Mario Hergerのweblogを訳して紹介することを試みてきました。 コンポジット・アプリケーション・フレームワークとはなにか? CAFII - どのツールをSAPは提供するのか? CAFIII - ビジネスオブジェクト*1モデラ アラカルト(前半) そして、このCAFIIIの後半か…

SAP完全解説2005 〜SAPでつくる強い企業のシステム基盤〜

この日刊行される予定のムック本の宣伝です。SAP完全解説2005 (日経BPムック)作者: 札幌スパークル株式会社,桑原里恵出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2004/11/19メディア: 雑誌購入: 1人 クリック: 31回この商品を含むブログ (17件) を見る以前、台風だと…

NECがアビームコンサルティングを買収

NECは16日、情報技術(IT)コンサルティング会社のアビームコンサルティング(東京・千代田、西岡一正社長)を買収すると発表した。12月から段階的に株式を取得し、2010年までに完全子会社にする。情報システム導入の企画や助言をするコンサル事業を獲…

お申し込みは今週末まで!

http://www.medialive.jp/events/TECHED04/index.html 古澤の担当セッションは 11/30 14:30-15:30 LL11 SAP NetWeaverによるシステム統合はTCO削減のチャンス 12/1 17:30-18:30 DL26 いかに複合アプリケーションを構築するか の2本です。 LL11では、TCO低減…

ERPとはなんだろうか?

ERP

さて、ちょっとホッとしているのは、ERP否定あるいはERPは死んだといった論調が無かったことです。一時、そういった論がITメディアをにぎわしたことがありました。 SAPも2002年頃、「R/3 EnterpriseがR/3の最後のバージョン」と言っていたことがあります。R/…

いろいろと御意見をくださいまして、ありがとうございます

ERP

先週あたりから、いろいろな方がこのつたないサイトを訪れ、足跡を残してくださるのでとてもうれしい古澤です。 その割には更新頻度が下がっていないか?というご指摘は正しく、現在、お客様先の次年度予算策定にむけてESA/NetWeaverの説明機会と個別相談が…