そうそう、フォーラム概要を書いておかなくては

SAP Automotive Forumは今年で14回目を迎えるそう。以前はドイツ語セッションだったものが、昨年から独英同通が入るようになって、ドイツ語が解らなくてもなんとかなるようになった。今年のプレゼンターは8割方、英語でやってくれるので助かった*1。参加費は定価€700。グループ割引は10%。いずれもVAT別。これはお客様はもちろん、SAPジャパンからの参加者にもチャージされている。でも、下記、ZFの項でも書いた通り、それに見合うだけの情報価値はあると思う。
今年のカスタマースポンサーはパーツサプライヤのZF。デラックス(!!)パートナースポンサーはMHP (A Porsche Company)abat
初日の公式発表では、参加者650名。CCLは箱としてはそれほど大きくないので、すぐお目当ての人を見つけることができることができて便利。かつ濃密な時間が流れる。

初日

SAP組立型製造業ソリューション責任者のNils HerzbergとSAP Germany*2の組立型&自動車産業営業トップの Dr. Daniel HolzによるWelcome Message の後、キーノートは、ZF。その後、ABCDEの5トラックに分かれてブレークアウトセッションが続く。
夕方、再び大会場にて、2つ目のキーノート。フォルクスワーゲン(VW)のロジスティクスプロセス標準化について。
初日の〆は、Professor Dr. Jan Mayer(スポーツ科学および心理学)による講義*3
夜は別会場に移って、FIFA World Cup の観戦。ドイツ戦だったら残っていたと思うが、参加せず。

2日目

4つ目のキーノート。日産CIOの行徳セルソ氏による "Doing Busines in Asia - IT Driving Growth and Innovation"。
続いて5つめはSAPから。"The Next-Generation SAP Business Suite"
前日と同じように、5トラックのブレークアウトセッション。
最後にSAPからのキーノート。 "Big Data in the Automotive Industry - Enabling Business Innovation with SAP HANA" なんとこれもドイツ語、うわぁ。意を決して同通なしで聞いてみたが、面白くないのは変わりなし。普段から聞き、お客様に話している内容だから、それも当然か。
で、16時でお開き。それぞれ、来年再開の約束をして世界各国に散っていくのであった。

*1:実のところ、ドイツ語のプレゼンを英語同通で聞くのはとてもつらい。ドイツ語>英語で情報量と質が落ち、さらにそれを日本語頭で理解しようとするのでチンプンカンプンのところも多数。

*2:SAP AGとは別。ドイツ国内向け販社

*3:これがドイツ語セッションで、同通に耐えられず、早々に退散してしまったのは内緒だ