Mario Hergerはグールーだって

夕方NWAO (NetWeaver Advisory Office)のDirector, Mr. Sidney Goodmanと2時間のミーティングを行った。
彼は日本のNWAOの担当者長船さんの(dotted)レポートラインになる。日本のみんなは「良男ちゃん」と呼んでいるが、なぜなのだろう(謎)
さてその「良男ちゃん」とのミーティング前の雑談で、日本のTechEdのコンテンツの話題になった。実は、11/2がプレゼンテーションファイルなどの〆切りなのだ。
「いや〜、今度CAF (Composite Application Framework) を話さなきゃならないものだから、これからたくさん勉強しなければならないんだ。Mario Herger(右上。本日の写真)からいろいろ教えてもらわなくっちゃ」
「ヤツは『グールー』だぞ、本当の」「本当?『グールー』って、ÜberGeek = over Geekのグールーのことかい?」「あぁ、あのTシャツのことを言ってるんだろ、お前は」
と、たわいもないことでちょっと話が弾みました。
Gotoken-san, Sugimaco-san, 貴重な知識

# gotoken 『Geekとは、北米地方の、ごく一部の「人種」の間で「おたく」という意味で使われているというのが判明。通例「Computer Geek」とか言うらしいです。因みその人種の中で最高位はグル。』

# sugimaco 『TCO話中に割って入って恐縮ですが、独語のüberは英語のoverと同義なので、geekを超越してるっていう感じを大切にしたい感じじゃないっすか?weaverとüberかけてるのはちょっとエスプリが効いてますね?

をどうもありがとう。